Nekozouneko ServerのANNIサーバーのリリースノートです。
リリースノートはv3.0からとなります。それ以前はGitHubやDiscordをご覧ください。
v3.0
- グローバルチャットでチームごとに色がない問題を修正
- グローバルチャットでチームに参加していないプレイヤーが、プレイヤー名の前に空白があった問題を修正
- ネクサスを掘った際のボスバーで残り体力に応じて色や進捗度が変更されるようになりました。
- 武器ショップで経験値瓶が1000 APで購入できるようになりました。
- 斧の弱体化を行いました。
v3.0.1
軽微な修正や追加となります。
- 戦闘中に退出した場合、インベントリーが保存されないようになりました。
- 鉱石の経験値が以下のように付与されるようになりました:
- 石炭・銅鉱石:0から3の経験値
- 鉄・クオーツ・レッドストーン・ラピスラズリ・ネザー金鉱石:3から5の経験値
- 金鉱石:6から12の経験値
- ダイヤモンド・エメラルド鉱石:7から14の経験値
- 前回の試合の効果が残ったままの問題を修正
v3.1
- 偵察員キットを追加しました:
- グラップリングフックはクールダウン5秒でトリッキーに移動できます
- 追撃屋キットを追加しました:
- トライデントを投げ着弾すると小さい爆発が起きます。またトライデントは返ってきます。
v3.1.1
- 追撃屋キットが一時的に除去されました。
- グラップリングフックが地面についていないと使えなくなりました。
- グラップリングフックを使う時、プレイヤーが燃えている、凍えている場合使えなくなりました。
- グラップリングフックからクールダウンを削除しました。
v3.1.2
- グラップリングフックが使用不能する条件になっているのにも関わらず使用できた問題を修正しました。
- グラップリングフックが使用できなくなる条件は以下の通りです:
- 現在プレイヤーが燃えている場合
- 現在プレイヤーが凍えている場合
- 現在プレイヤーが以下の効果を持っている場合:
v3.2
- ワーカーキットを実装しました。ネクサスにダメージを与えた際、10%の確率で自陣のネクサスが1回復します。(ネクサスを失っている場合なにも起きません)
- 偵察員キットを使用している際、落下以外でダメージを受けた場合クールダウンが5秒つくようになりました。
v3.2.1
v3.2.2
- 観戦モードの際、以上にパケットが増える問題を修正したかった
v3.3
- 吸血鬼キットを実装しました。直接攻撃、範囲攻撃と棘による反射ダメージでダメージを与えた際50%の確率で与えたダメージの1-15%分回復します。
- 防衛キットから盾を除去し、防衛の心に変更しました。以下の効果があります。
- 使用時に半径5ブロック、上下5ブロック内にいる敵に以下の効果を付与します
- 採掘速度低下 Lv.2を2秒間付与
- 盲目を1秒間付与
- 効果時間内に径5ブロック、上下5ブロック内にいる敵に以下の効果を付与します
- クールダウンは180秒で、死亡した際は現在のクールダウンに関わらずクールダウンが30秒になります。
- 効果時間は20秒です
- アクロバットキットの空中ジャンプのジャンプ力が0.75から1に強化されました。またパーティクルが出るようになりました。
- グラップリングフックで地面についた際、カチャンと音がなるようになりました。
- グラップリングフックが地面についていないかつエンティティにもついてないときに戻すことができるようになりました。
- キット選択画面に各キットの説明がつくようになりました。
v3.3.1
- グラップリングフックから効果音を削除
- 吸血鬼キットの攻撃時の回復率を10-35%に、確率は40%に変更
- 防衛の心のクールダウンを60秒に設定
- 防衛の心の心範囲内の際、移動速度低下IIがつくように変更
- グラップリングフックにクールダウン0.5秒がつくように変更
- 防衛の心の説明欄が実際の効果と異なっていた問題を修正
v3.3.2
- 防衛の心の効果から弱体化IIを除去また移動速度低下IIを移動速度低下Iに弱体化
- 防衛の心の範囲を半径10ブロック、高さ上下2.5ブロックずつに強化
- 防衛の心の効果時間を20秒から10秒に引き下げ
- グラップリングフックのクールダウンを1秒に引き上げ
- グラップリングフックのフック速度を1.75に弱体化
v3.3.3
- チーム領域を実装
- 防衛の心をチーム領域内のみで実行できるように変更
v3.3.4
v3.3.5
- 空中ジャンプのクールタイムを15秒から10秒に引き下げました。
- スイカ等の禁止ブロックが設定されていない問題を修正しました。
v3.4
- ポイントチャージを実装しました。ゲーム中に
/charge
を実行することで利用できます。 - ゲーム終了後、引き分けでない限り勝利したチームにロケット花火が打ち上がるようになりました。
- ゲーム終了後のPvPが不可能になりました。
- ワーカーの回復率が以下のようになりました。
- フェーズ2で30%
- フェーズ3で20%
- フェーズ4で15%
- グラップリングフックでチームメイトには引っかからないようになりました。(当たるプレイヤーを貫通します。)
- もちっとスタングレネードに当たった際、グラップリングフックは15秒、空中ジャンプは10秒のクールタイムがつくようになりました。
- ネクサスにダメージを与えた際、自分とチームメイトに10APが付与されるようになりました。
v3.4.1
- ネクサスを破壊ごとにチームメイトにもらえるポイントを10pから3pへ減少しました。
- 観戦モードの問題を修正したはずです (未確定)
- 勝ったチームから打ち上がる花火が1秒から3秒おきに発射されるようになりました。
v3.4.2
v3.5
- 観戦者用のチャットが実装されました。(権限がある人は従来通り!をつけてグローバルチャットを利用できます。)
- 参加と振り分けの関数の書き直しを行いました。
- 観戦中のプレイヤーから花火が上がらないようになりました。
v3.5.1
- ゲーム終了後再起動待機中に自殺し浮くことができる状態のままロビーに行く問題を修正
- 観戦中にショップ、チャージができなくなるように変更
- 観戦中に弓等を打てた問題を修正
v3.5.2
- グラップリングフックのクールダウンを付与するタイミングを引っ張る際に変更 (1秒のままです)
- クールダウンのシステムを変更
v3.5.3
- ライブラリを更新
- 再起動後観戦者から解除された後浮遊できる問題
v3.6
- ムササビキットの実装
- 鉱石など復活できるブロックのピストン押し出しバグの修正
- (v3.6とは関係ないけど同時期に) 村v2マップを実装し、v1は現状封印となります。
v3.6.1
- ムササビキットのアイテム「浮遊の書」でクールタイムがグラップリングフックのものを参照していた問題を修正
- ムササビキットのアイテム「浮遊の書」の浮遊の効果を5から3に引き下げ
- 鉱石など復活できるブロックをピストンで押し出せる問題を修正できていなかった問題を修正
v3.6.2
- チャット問題を修正
- 飾り壷にキットアイテムをいれられる問題を修正
v3.7
- エメラルド鉱石はエメラルドをドロップせず経験値を10から25の経験値をドロップするように変更
- むささびキットを除去
- 各キットにネクサスへ向くコンパスを実装
v3.7.1
- 数字キーやオフハンドとスワップすることでキットアイテム等の移動できないアイテムが移動できた問題を修正
v3.7.2
- グラップリングフックでエンティティを引っ掛けられなくなるように変更
v3.7.3
- 矢のダメージが元のダメージの75%に減少しました。
- プレイヤーがいなくなったときに投票をリセットするようにしました。
v3.7.4
- ゲーム中ポータルに入って別ディメンションに行くことができないようになりました。
v3.7.5
- 旧バージョン用のスコアボードが出るようになりました。